丼's tech blog

2012/11/28~2023/12/21 間で運営していた「例のブログ」の後釜です。記事を抜粋してコッチに移植します。

Arduinoマルチ戦車を作る。その6

「スイッチ入れたら動くオモチャ」が初めて「ラジコン(赤外線コン?)」になった回


エキサイティングワンダフルドヤァァァァアアアアア
   どうっすかコレ!!ついに無線制御に成功したんすよ!!!!
    インターネッツオープンソースの力を借りまくって、ようやく。遂にここまで来ました。

    いやー。長い長い道のりだった(主にC言語との戦い)。

    と、言うわけで無線制御部分は今回使ったソースコードをベースに改変していきます。


あとはギアを変えたり
f:id:teppodone:20150517223649j:plain

    ここです。前々回かそこらで鳩さんとたんくさんにアドバイスいただいたのですが、シングルギアーボックスから、タミヤ 楽しい工作 特別販売商品 ダブルギヤボックス クリヤー 69912に変更しました。

    ウォームギアに変えたことにより、砲台側からの負荷では回らないようになりました。


イオンレイガン駆動用にリレー買ってきたり
    トランジスタでスイッチング出来なかったのです。
    恐らくDCACコンバータ(カメラの基板)にトランジスタ挟んじゃったので、トランジスタダイオード的な働きをし一定方向にしか電流が流れなくなったのでしょう。(推測です)

    実際、電池とイオンレイガンの間にLED挟んだら全く放電しなくなりましたし。

    そこでリレーを用いることにしました。
    データシートも使い方も全く勉強せずに適当に買ってしまいましたが…まぁ何とかします。


    そんなこんなで、完成に大きく近づいた一週間でした。





日記

今週の、ジャグラーてぽどん

ジャグサーの新歓からさっき帰ってきましたの巻


    あとペットボトルロケットランチャーも持って行きました。
    が、発射機構がダメでしたね。完全に樹脂が劣化して粘ってました…結局その場で分解して、ペットボトルロケットとして遊ぶことに。

f:id:teppodone:20150517224404p:plain

    ねー。今年の夏シーズンまでに、ケルヒャーも顔負けなマジキチ高圧水鉄砲とかエグゾーストキャノンとか作れたらいいんですけどね。アイディアあれど設備なし。金もなし。技術もなし。知識もなし。だれか分けて下さい。