丼's tech blog

2012/11/28~2023/12/21 間で運営していた「例のブログ」の後釜です。記事を抜粋してコッチに移植します。

高田ら(2014)「問題解決――あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術」を読んだメモ

↓これ。技術書か?と聞かれると技術書ではない。どっちかというとビジネス書よりの本です。 問題解決 ― あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術作者:高田貴久,岩澤智之英治出版Amazon どんな本か。 コンサル屋さん直伝の問題解決の本。問題解…

中尾政之(2005),「失敗百選」 を読んだメモ

www.morikita.co.jp どんな本か タコマ橋・コメット号・リバティ船・チャレンジャー号・ピント(フォード)…工学部に居たなら一度は聞いたことはあるであろう歴史的事故を,工学的側面から読み解く本です。事故が起こるまでの経緯を時系列を追って説明し,お…

社会人2年目までで読んだ本の忘備録 その1

「おめー 『社会人パワーで3Dプリンタかっちったw』なんて言う割にはフィラメント湿気らせてだめにするし,工作もせずブログも書かず,何やってんだァ?」って声がどこからともなく聞こえてきそうですが, ここ1年ぐらいは ずーーーーーーーーっと本読んで…

【ご成約】 𝑁𝐼𝑆𝑆𝐴𝑁 𝑴𝑨𝑹𝑪𝑯 (K11) をお迎えしました🚗💨

K11

JDMMMMMM𝑴𝑨𝑹𝑪𝑯 JDMMMMM JDM Wheels JDM Mirrors JDM Seats even smells like JDMYEAHHHHH JDMMMMMMMM オタクくんが最近買った自慢の愛車を紹介をします。 【ご成約】私事ではありますが,かねてより欲しくてたまらんかったK11マーチ(後期型コレット)をお迎…

C35AF”ジャスピンコニカ”でアレコレ撮ってみた📷💥その2

Abstract C35AF”ジャスピンコニカ”でアレコレ撮ってみた - 丼's tech blog の終盤に壊れてしまったジャスピンコニカくんですが,この度重い腰を上げて修理しました。なんかバラしてアレコレしてたら治った(適当)ので,今度は鞆の浦(広島と岡山の県境らへ…

GPIO繋いでRaspberry Pi⇔ESP32でシリアル通信(C/C++, ArduinoCore)

Abstract Raspberry Pi でカメラから得た情報を ESP32(ArduinoCore)に送信したかったので,シリアル通信をしました.忘備録も兼ねてサンプルコードをここに書いときます. Abstract やりたいこと 環境 シリアル通信のやり方 1. コード Raspberry Pi(送信…

VideoCapture cap(0) 実行時にフリーズする問題(OpenCV, C++)

C++

Abstract USBカメラから取り込んだ映像をOpenCVでアレコレ触ろうと思ったのですが,実行時に"VideoCapture"コンストラクタを呼び出した段階でフリーズする(コンパイルエラーも実行時エラーも出ずただフリーズするのみ.)という現象が見られました.結論か…

C35AF”ジャスピンコニカ”でアレコレ撮ってみた📷💥

Abstract 写真の知識が1Åもない素人が,はじめて買ったカメラ「コニカ C35AF(通称”ジャスピンコニカ”)」でアレコレ撮ってみたという記事です.実際に撮った写真とともにシロウトインプレッションが述べられています. Abstract カメラが急に欲しくなりまし…

ミニ万力とヤスリでなめた皿ネジ(鍋ネジ)を外す

昔からある方法でしょうし1ミリも新規性のあるお話ではありません.ただ自分用の忘備録として整備記録もかねて記録しておきます. あらすじ 本日の進捗状況です。皆さんも固着ネジをショックドライバーで外す時は「真心込めて力いっぱい」シバきましょうクソ…

🎂当ブログは創立7年を迎えました。

煙たがられて8年目 2012年11月27日,第一本目の記事から数えて当ブログは7周年を迎え,8年目に突入しました. 2012年11月27日当時,私は高校二年生.まだ科学部でエリンギの研究してた頃のお話です.あれから7年もの年が立ちました.正直ここまで続くと思っ…

【デヤング(Dyang)】怪しい中華4速ミッションをHA02にぶち込む-その1

闇市ヤフオクで中華4速ミッション落としましたなかなか触る時間なかったため報告が遅れてしまいましたが,コレが怪しい中華4速こと「「デヤング(Dayang)製4速ミッション(社外シフトドラム,社外シフトアーム,ガスケットその他セット」」 使えるかゴミか…

お問い合わせヒョームも設置しました.

食欲の秋,運動の秋.そして学会の秋です. 今月30日に前刷り提出期限を控え佳境に突入したわけですが,運動方程式に誤食が見つかってさぁ大変.これから私,どうなっちゃうの~~というお気持ちです. さて本題ですがはてなブログの営利目的での新ガイドラ…

クラブマンのFブレーキスイッチを修理してみた忘備録

クラブマンのフロントブレーキ握ってもブレーキランプが点灯しなくなった(でもリアブレーキ踏んだら普通に点灯する)ので,ブレーキスイッチを分解清掃しました。その忘備録になります。 必要な工具 +ドライバ ワイヤーブラシ,接点回復剤 修理工程 ブレー…

真っ赤なGB250"クラブマン"をお迎えしました🏍️

Fig.1 これが””オトコのモータサイクル””だ GB250。3型(P型かL型)のモンツァレッド。 遂に買ってしまいました。前々から欲しくて欲しくてたまらなかったのですが,いかんせん旧車というハードルの高さが購入を思いとどまらせていました。 でもやっぱ欲しいん…

ディアボロ用LEDライトアップユニットを285円で修理した忘備録

いわゆる中国ゴマとも呼ばれる「ディアボロ」というジャグリング道具がありますが,ディアボロに付ける「光るやつ」を修理するお話。今回修理するのはナランハから出ている「ディアボロ USB充電式 装着用LED - 通販 - ジャグリングショップ ナランハ(以下「…

ArduinoIDEをアプデしたら"expected unqualified-id before numeric constant"ってエラー出た忘備録

症状 最近忙しすぎて工作出来てなかったのですが,さっき半年ぶりぐらいに ArduinoIDE を開いた所,アップデートのお知らせが来てました。言われるがままにOKを押して「1.8.5 → 1.8.9」にアップデートを済ませたのですが,アプデ前はコンパイル出来てたコー…

【C++】「非staticメンバ関数内のstatic付きローカル変数」でどハマりした話。

結論 非staticメンバ関数内で宣言したstatic付きローカル変数は,クラス全体で1つの変数として扱われます(=static付きのメンバ変数と同じ挙動)。オブジェクトを複数生成してもstatic付きローカル変数はクラス全体で共有されてしまうから気をつけましょう。…

動画「ウンコジャマーを作ってみた」を公開しました。

【2018-08-31 19:08 追記】 えー,なんとですね,ウンコジャマーの動画を公開してはや数日。いくつかのニュースサイト*1様にまとめられてました(フォロワーさんに教えてもらうまで気づかんかった)。 個室の外からも? トイレのウォシュレットをハッキングし…

Arduinoで他人の尻をハッキング!?ウンコジャマーの作り方その3

第1回でウンコジャマーの原理(Arduinoで他人の尻をハッキング!?ウンコジャマーの作り方その1 - 丼's tech blog)、第2回でウォシュレットの信号の盗み方を解説(Arduinoで他人の尻をハッキング!?ウンコジャマーの作り方その2 - 丼's tech blog)しまし…

タービンの3Dモデルを公開しました。

Onshape で描いたタービンをDMMで3Dプリントしてみた - 丼's tech blog の記事中のタービンの3Dモデルが欲しいとコメントでリクエストいただいたのでこの度これを公開いたします。*.3dm, *.dae, *.iges, *.sat, *.sldport, *.step *.stl, *.x_t の拡張子でエ…

エアクリーナー用の雨除けを500円ぐらいで作る方法

全国の4ミニライダーの皆様こんばんは。今年も梅雨の季節がやってきましたね。 と,言うわけで「カブにデイトナのエアクリーナー(パワーフィルター)付けたけど,これ雨の日にバイト行けんやんけ」を解決するために,簡単な雨カバーを自作してみました(Fi…

Arduinoで他人の尻をハッキング!?ウンコジャマーの作り方その2

前回(Arduinoで他人の尻をハッキング!?ウンコジャマーの作り方その1 - 丼's tech blog),ウンコジャマーの大まかな原理の説明を行いましたが,本記事では実際にArduinoを使ってウォシュレットのリモコンから信号をコピーするところまで行います(Fig.1)…

Arduinoで他人の尻をハッキング!?ウンコジャマーの作り方その1

あらすじ NT京都2018にて,ウンコ妨害装置「ウンコジャマー」を展示してきました.youtu.be teppodone.hateblo.jp 今回から何回かに分けてウンコジャマーの仕組みと作り方の記事を書こうと思います. あらすじ そもそもウンコジャマーとは?? どうやってハ…

NT京都2018にてウンコ妨害装置「ウンコジャマー」を展示してきました.

10秒紹介動画「ウンコジャマー」#NT京都 #NT京都2018 pic.twitter.com/Ze2sV8O8Vf— てぽ丼NT京都ありがとうございました (@teppodone) 2018年3月25日 タイトル通りです.今回の記事は報告と感想,主に日記です.日記ですので文体がいつもに増してチラ裏チッ…

卒論と学会が終わるまで更新おやすみ.

すまん,卒論と学会の発表のパワポがちょっとアレでこうで何だそのちょっとヤバくて,要するに工作なんかしてる場合じゃないから暫く更新お休みします. 大学入試,ETロボコン,院試と来て今回は卒論で更新お休みになっちゃうけどゴメン待ってて. 卒論と学…

MJPG-streamerがバックグラウンドで動かないとき忘備録

WEBカメラで動画ストリーミング様*1を参考にして,みんな大好き MJPG-streamer を Orange Pi (Armbian) にインストールしました…したんですが,フォアグラウンド(通常起動)では動くのにバックグラウンド起動("-b" オプション)はできんという謎現象に遭遇し…

ウォシュレットをハッキングする銃「ウンコジャマー」を作ってます

【2018/04/28 加筆】 ウンコジャマーの原理とか作り方とか技術的なことはコチラ↓ teppodone.hateblo.jp あけましておめでとうございまーーーーっっす!! 年末から作ってたウンコジャマーがある程度カタチになってきたので発表します。 www.youtube.comウォ…

OrangePiに電源指してもインジケータLED光らないときのメモ

格安ラズパイもどきボードとして有名な Orange Pi シリーズですが,この度「Orange Pi PC2」を購入しちゃいました!なんとお値段たったの 20[$] 程度!!2000円程度で二台目ラズパイが買えてしまう時代すごいです。www.orangepi.org Orange Pi社 正規品 Ras…

AVRにArduinoIDEでスケッチ書き込もうとしたら「avrdude: stk500_getsync() attempt 1 of 10: not in sync: resp=0x1c」って怒られた

あらすじ 内蔵の8MHzクロック駆動の設定でATmega328PをArduino化しようと思って,ネットに転がってた方法を真似して,ATmega328PにArduinoブートローダーを書き込んだりアレコレしてたのですが,最後の最後でスケッチ書き込もうとしたらエラー吐かれました。…

【ArduinoIDE1.8.x】ATmega328PでArduinoを作る(内蔵8MHz使用)

【2018/12/23】 なぜかこの方法でできんくなった.ブートローダー書き込むところでエラーが出る.おっかしいなぁ,前までこの方法で出来てたはずなのに.ぎんなん. 【同日15:37 追記】 いやこれ,手元の328Pをいくつか試してみたところ下記の方法ができるAT…